ふらっとTWIN 趣味日記  ~DUKE890と暮らす~

愛車GOLF GTI、DUKE890、MOTO GP、機械式時計の話題中心にふらっと綴っております。

Author : taki
京都府→千葉県に移住→京都に戻りました。
R nine Tは手放しました・・(泣)
ゴルフGTI MTと、DUKE890に乗っています。

カテゴリ: DUKE390

今年は長梅雨とのことでしたが、意外に晴れの日も多く、休日晴れだとラッキーとばかりにバイクに乗りました。

どこへ行こうかと思いましたが、また小浜。
やはり、山間の快走路と考えると、takiの知る限りで、一番満足度が高いからです。

しかし、ドカ等に乗ってた時代は、なかなか小浜までは足を伸ばすことは少なく、名田庄まで行けば、今日はよく乗ったなんて思ってたことを考えると、DUKE390に乗っているから距離が伸びるんだと思い当たります。

なんせ、ポジションが楽チンなのが、圧倒的に有難い。1時間も乗ったら腰が痛くなり休憩が必要だったドカと較べると、疲労度が半分くらいに感じます。

また、DUKE390は低速トルクが無いエンジンではありますが、まだ、クルマの流れに乗ってダラダラ走るのも、ドカと較べてストレスが溜まらない。6速でなく、5速に入れておけば、シフトチェンジが少なくて済む速度帯がわかってきました。

その上、ワインディングでは、気分はMOTO3レーサー。(笑)
ガンガンにアクセル全開が楽しめます。

まあ反対に、高速道路がただ苦痛というのはいつも言ってること。あと、ビッグバイクだと楽しめる中高速コーナーも、ただのストレートになってしまうトコロがマイナス点でしょうか…

免許証の心配することを考えると、ポジティブな点が優っているのてすが、やはり、大排気車のトルクで走る感覚を今も恋しく思うのも事実。
バイク乗りは永遠に悩むのです。(笑)
DSC_1241

こんな感じで、ヒョイとバイクを停めて、写真撮る気になるのもDUKE390ならではです。
DSC_1236

蘇洞門めぐりの船着場前で広げた昼ごはんですが、何と、鷹だか鷲だかトンビだかわかりませんが、四羽くらいに襲われて、ほとんど食べれませんでした。

一羽上空にいるのは見えていたので、警戒はしていたのですが、あっという間に仲間が増え、ヒッチコックの映画ばりに次々と来襲し、逃げ出すのが精一杯でした。
動物をナメたらあかんですわ。
怪我しなくて良かったです。

気を取り直して、美山でジェラート食べて帰りました。

子供のサッカーの試合が延期になり、急遽予定が空いたので、バイクに乗らせてもらいました。

10時前に出発し、ワインディングを楽しみ、小浜で海を見て、魚を食べて16時には帰って来れる…
関東では考えられなかった恵まれたロケーションに改めて感謝してしまいます。
DSC_1183

さすがの山中も桜はすっかり散っていましたが、新緑のキレイなこと。歳をとってくると、若い時には感じなかった感動があります。
DSC_1180~2

わざわざバイクを止めて写真を撮るなんて、出来ないことでしたが…(笑)
DSC_1185~2

それにしても、DUKE390は常識的な速度でワインディング快走を楽しむには良いバイクです。
気が付いたら、免停になるようなスピードになってることもない。
下が無いおかげで、半強制的にカチャカチャとシフト操作を楽しめる。(笑)
さりとて、決して遅いバイクでもない。

トップケース付いて、モタード直立ポジションは初めての体験でしたが、これもtaki的には便利で楽チンです。
DSC_1174

腰が痛くならないので、休憩が少なく済むので、結果的に、目的地到着も早いです。(笑)

もう、小浜の海
_20210424_165235

フィッシャーマンズワーフで、鮨とホタテを食べて帰りました。

定番のルートだと、行く先々で何度も同じバイクに会うのも面白いです。


珍しく早めの出発が出来たので、周山街道を上り、鯖街道を下がってと、グルリと一回りしてきました。

まだ、山の中は桜が咲いているかもと期待していましたが、流石にほぼほぼ葉桜ばかり。
しかしながら、何というか、視界はピンクの世界なんですよ。新緑のグリーンと桜のピンクが混じり合う桃源郷のように思える程でした。

名田庄の道の駅で、しばしベンチに腰掛けましたが、目の前は、まるでジブリの映画かという鮮やかさ。
DSC_1154

ちなみにバイクもわんさか溢れてでてます。
1618265843721

鯖街道は、京都に帰って初めてなので、もう何年ぶりかわからないくらい。

熊川宿の道の駅。
1618265846831

へしこを買おうとかと思いましたが、高くて断念。代わりに栃餅をお土産に買いました。
ここは、売店、飲食店と施設が充実してますが、狭いのが惜しいですね。

程なく、朽木の道の駅。
売店は向かいのコンビニに任せてる感じで、何も変わった感じがしません。(笑)

ああ、裏手に川があったはずと思い出し、しばしウロウロ。先週だと桜並木が絶景でしたね。
DSC_1160

最後に琵琶湖大橋の道の駅に寄ろうかと考えてましたが、湖西道路が既に混み始めていたようでしたので、そのまま帰ってきました。

久々に200キロ以上走り、疲れましたが、なかなか気持ちの充電が出来て満足な1日てした。

恒例のブログ放置をしてしまいました…
気が付けば、桜咲く春になってましたね。
0CC2F61A-1A4A-41BD-87A7-ED6F3AAABCFF

街中は既に満開になっておりますが、お山の中は7分咲き程度。うまくいけば、あと二週間くらい楽しめそうです。

さて、DUKE390ですが、2月末に初の車検時期となり、通しました。
難航したのは、主治医ショップ探しでした。
関東から引っ越ししてきて、KTMの面倒を見てくれるトコロといえば、普通に正規店を当たるわけですが、ま〜嫌がられること、嫌がられること…
二店舗に問い合わせしましたが、受けるには受けても良いが、いつ取りかかれるかは確約出来ないし、料金は割り増しになりますと言う答えばかり。
本当にウンザリしました。

乗り換え候補にDUKE890を真剣に検討していましたので、次に買うからと伝えて頼むことも考えましたが、新しいモンスターが発表されたり、試乗したMT09も好印象だったりとまだまだ悩みたいな〜と思ったのでやめました。(笑)

結局、頼ったのはライコランド。
初めて、量販店に車検を依頼することになりました。
70AF064F-CD22-4B46-92C0-6352B90FFDAB

やはり、国産車のようにパーツが流通していないので、オイルフィルターからしてどうしましょうというトコロでしたが、担当氏がわざわざtakiに塩対応だったディーラーに買いに行ってくれました。
本当にありがとう!

そうそう、あとは予定外でしたが、今回タイヤを変えました。いや〜気が付いてなかったのですが、京都に帰って来てかなり走ったこともあり、すっかりスリップサイン寸前。しかも見るからにタイヤが台形に減っていました。(笑)
関東では高速道路ばかり走ってましたからね。

タイヤも在庫状況から選択肢がなく、ダンロップのGPR300一択でした。コロナの影響とのことでしたが、なかなか寂しい話です。

さて、純正メッツラーから比較してみると、まずは乗り心地が良い。(笑)
台形タイヤになっていたせいも大きいのでしょうが、やたらと真ん丸なプロファイルに感じ、コーナーでコロコロと倒れます。
ブレーキングでフロントフォークを沈め、きっかけを作って倒し込みなどと思っているのですが、自分の感覚以上に勝手にコロンと寝てしまう感じです。
まあ、慣れの問題かと思いますが。
初回車検といえ、2016年式ですので、製造後5年以上のタイヤと比べると安心感あるグリップを感じます。


今回の教訓としては、やはり外車は国産車のように融通は効かないということ。
これから、どうしましょうかね〜
しばらくはDUKE390を楽しみますよ。
しかし、KTMディーラーの対応を思い出すと考えてしまいます。

既に先週末の話となってしまいましたが、紅葉を見てきました。
3B61D242-AAD8-4FA5-9275-458821892954

正確に言うと、山道を走ってみると、思った以上に紅葉がきれいだったので、時々バイクを止めて写真を撮ってみました。

takiは、バイクを停めて、写真を撮るのって面倒くさくて本当は苦手なのですが、今回ばかりはオオっ!って感じでしたね。
78020821-6F49-4BE5-81C5-975A85FE5AE0
6075CA6E-CAAD-4424-A582-D63F51CD8555
紅葉が無くても、あまりの解放感に、ふと、バイクを停めてしまいました。
A842EC3C-3355-4BFF-8CCA-C8C319492255
3FBDF64E-6BE7-47AB-BD44-1193CE3986D2
おおっ!秋だ!秋だ!(興奮)
しかし、この時ばかりはKTMオレンジが映えますね!
96F19B1E-0221-478F-9EF6-4440A3426BF3
いや~綺麗でした。
これは、バイク乗りの特権の楽しみかな。(笑)
お寺じゃあ、人込みいっぱいでしょ。

BE45B353-FD00-4D04-B94C-EFE323092040

↑このページのトップヘ